本日は、昭和31年の東海道線時刻表をアップさせていただきます。
昭和31年12月の時刻改正号です。
この頃からすでに荷物専用列車が運行されていたことに驚かされます。

「特急つばめ」の10分前に「特急さくら」が運転されています。等級の表示が無いですが3等特急だったのでしょう。
当時は、特急こだまが誕生する前ですのが、「特急あさかぜ」は一般客車で組成された編成で運転されています。

img227

「特急つばめ・はと」は、編成ごと転換していたので、進行方向から数えて1号車・2号車・・・・となっていましたが、「特急あさかぜ」は編成ごとの方向転換をしなかったので、博多駅で進行方向から数えて1号車・2号車・・・・となるように、号車札を入れ替えていました。
特急あさかぜ・・・東京始発の場合は、荷物車が1号車ですが、博多発ではネC(マロネフ29)が1号車になるように号車札を入れ替えていました。


img224

10分前を走る「特急さくら」停車駅も特急つばめと全く同じです。

img225

img226
********************************************************
取材・記事の執筆等、お問い合わせはお気軽に
blackcat.kat@gmail.comにメール
またはメッセージ、コメントにて
お待ちしております。

国鉄があった時代 JNR-era
********************************************************